HOME > 品質・環境への取り組み > 環境保護への取り組み
リフトはバッテリー車へのシフトを推進させています。構内運搬に関わるリフト車両の動力源はLPGから電力へと順次転換させ、クリーンな工場を目指しています。また、業務車両にはハイブリットカーを導入するなど省エネ化に取組んでいます。
バッテリーリフト
ハイブリットカー
LED照明設備の導入を順次進め、固定的に発生している電力削減や節水型トイレへの改修を行うなど、消費電力や水の使用量の削減を通じて環境保護につながる取組みを継続的に行っています。
工場内LED照明
段ボール製造にはボイラー設備または印刷機など水の利用は不可欠です。特に印刷工程で発生するインキ洗浄廃液は自社の廃液処理施設できれいな水質に戻し排水していますが、環境保護の観点から当社では定期的に水質検査を実施し排水基準の規制値を下回っている事を確認しています。
廃液処理室
事業所から排出される廃棄物はしっかりとした分別を行い管理しています。廃棄物の削減を実現させるためにも3R(リユース・リデュース・リサイクル)の観点からも資源の有効活用に努めています。
古紙回収BOX
ゴミ分別回収箱